ABOUT US当サイトについて

MESSAGE メッセージ

「飲んだことがない」「本当に効くの?」「信仰、ファンタジーでは?」
国から医薬品(第2類医薬品)として認められているもかかわらず、漢方薬に対してこのようなイメージを抱いている人も多いのではないでしょうか?

古代中国において、気の遠くなるような年月をかけて積み重ねられた経験をもとに体系化されきた歴史がある漢方薬。中国では中医学、韓国では韓医学、そして日本でも5~6世紀より漢方医学として独自の発展をしてきた歴史があります。

しくみや効果が実証され始めてきた近年では、すべての医学部の必須学習項目に「和漢薬を概説できること」という記載がなされ、医師になるために必要な知識となりました。このように日本でも医学の分野において明確に取り入れられ始めたのですが、いまだに漢方に対する誤ったイメージを払拭しきれていない現状があると感じています。

「あきらめたくない人のための漢方入門」では、「そうだったのか!」と漢方に対する理解を深めていただけるように、漢方薬の基本的な知識や歴史をご紹介。そして日常に取り入れやすくするために漢方薬のバリエーションやお悩みごとの使用方法などをお伝えしていきます。

西洋医学の薬はひとつのお悩みや症状に対して働きかけてくれます。それに対して、漢方は自然界にある植物などの生薬のチカラを引き出して、さまざまなお悩みに働きかけるという特徴があります。それだけに、食材として知られている漢方素材も多く、薬膳(食材と漢方を組み合わせた料理)としても発展してきました。そういった観点から”食と健康”にもフォーカスをあて、食材やレシピ(料理)、近年注目を集めている機能性食品の情報も発信していきます。

PROFILE 執筆・監修者のご紹介

  • 漢方の健康堂薬局  長澤 昭

    監修者/漢方の健康堂薬局

    長澤 昭 Nagasawa Akira

    プロフィール

    1952年6月8日生まれ。静岡県の伊豆半島(伊豆の国市)で、薬剤師兼鍼灸師として漢方専門薬局を営んでいます。
    「漢方薬で、1人でも多くの方の病気に関する悩み解決のお手伝いができること」を使命として、多くの顧客より40年近く支持を受け続けてきました。特に、脊柱管狭窄症や坐骨神経痛などの「痛み」や「しびれ」に関する悩みに対しての経験が豊富。そのほか、腎臓病や糖尿病、不妊症など、現代医学でも対応しきれない分野に対し、まったく異なる体系の漢方でアプローチするために研鑽を重ねています。

    学歴

    1971年3月 静岡県立韮山高校卒業
    1975年3月 北里大学薬学部卒業・薬剤師免許取得
    1981年3月 呉竹鍼灸柔整専門学校マッサージ本科卒業・鍼灸師免許取得

    職歴

    1975年4月 相互生物医学研究所入所
    1977年4月 薬日本堂入社
    1981年9月 健康堂薬局開局(伊豆の国市原木)

INFORMATION 運営会社情報

商号 / 名称
Replf合同
設立
2017年1月10日
住所
〒105-0013
東京都港区浜松町2-2-15
浜松町ダイヤビル2F
事業内容
ホームページ制作、ウェブ広告運用代行、ウェブコンサルティング事業、メディア事業
役員
四宮 直人
主要取引銀行
三井住友銀行 浜松町支店
サイト開設
2021年3月
お問い合わせ
info@replf.jp